昨日で営業も終わり、2009年最後のイベントバケツ祭も無事に終了いたしました。
右も左も分からないまま開店し、多くのお客様に助けながら、無事に年を越すことができます。
どうも有り難うございました。
来年も、より多くの方々に楽しんでいただけ、居心地の良いお店つくりに勤めますので、宜しくお願い致します。
バケツ祭りの写真↓
http://ameblo.jp/kotatsu-factory/
来年は、2日より営業いたします。
宜しくお願い致します。
2009年12月31日木曜日
2009年12月28日月曜日
走り納めだよ全員集合2009バケツ祭
歳末レース・・・ネーミング決まりました。
「走り納めだよ全員集合2009バケツ祭」 です。
また、当日のレイアウトは、現在敷いてるレイアウト{箱根園」で行います。
このレイアウト、ミニッツミーティングが終わるまで変えません。
「走り納めだよ全員集合2009バケツ祭」 です。
また、当日のレイアウトは、現在敷いてるレイアウト{箱根園」で行います。
このレイアウト、ミニッツミーティングが終わるまで変えません。
2009年12月27日日曜日
歳末レース エントリー開始
12月30日開催の歳末レース、エントリー受付開始いたしました。
29日までにお願いいたします。
メールまたは店頭にてお願いいたします。
sy3ss4@bma.biglobe.ne.jp
29日までにお願いいたします。
メールまたは店頭にてお願いいたします。
sy3ss4@bma.biglobe.ne.jp
2009年12月26日土曜日
歳末レース レギュレーション
開催日 12月30日
開催クラス JSCC クラス
バケツスプリントクラス
バケツ耐久クラス
dNANO 24分耐久クラス
JSCCクラス
・シャシー・・・・MR-03N、MR-015、MA-010
・ボディ・・・・・・京商製ミニッツ用ボディ。
JSCC・・・・トヨタスプリンタートレノ(AE86)シリーズ
・トヨタアルテッツァ
・日産スカイライン(R32、R34)シリーズ
・日産GT-R(R35)シリーズ
・日産フェアレディZシリーズ・日産シルビアシリーズ
・スバルインプレッサシリーズ
・ランサーエボリューションシリーズ
・マツダRX-7(FC3S、FD3S)シリーズ
※但し全日本GT選手権仕様、SUPER GT仕様のボディーは使用できません。
(Gr.A使用、ラリー仕様、スーパー耐久仕様、Formula-D仕様は使用可)
MR-03HMは、HMクラス用ボディ
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用ノーマルモーター
No.MZ9P、No.MDW009P
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツカップ 2009年度 公認タイヤに限ります。
バケツスプリントクラス
・シャシー・・・・京商製ミニッツシリーズ。
・ボディ・・・・・・京商製ミニッツ用ボディ。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用。
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
バケツ耐久クラス
・シャシー・・・・京商製ミニッツシリーズ。
・ボディ・・・・・・京商製ミニッツ用ボディ。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用ノーマルモーター。
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツ全クラスとも 主催者が危険と判断しない限り社外パーツも認めます。
モーターの分解・改造は禁止です。
JSCCクラスの 練習走行は、2分。
予選は、2分間の周回レース×2回。
決勝は、Aメイン・・10分周回レース。
Bメイン以下・・・4分周回レースで、上位2名は勝ち上がりとします。
最下位メインが3名以下の場合は、レースは行わず全員勝ち上がりとします。
バッテリーは、予選・決勝とも支給アルカリ電池で行います。
バケツスプリントクラスは、一人での参加となります。
決勝15分1本勝負。
バケツ耐久クラスは、1~3人のチーム対抗で、2時間レースです。
バッテリーは、操縦台後ろの箱(使用済み電池入れ)から使用します。
計測は、京商ICタグで行います。(レンタルはありません、若干の当日販売あり)
dNANO24分耐久クラス
・全て京商製パーツのみです。
・モーター・・・・京商製dNANO用ノーマルモーター&6Tピニオン。
・タイヤ・・・・・・京商製dNANO用。
・予選無し、決勝1回行います。
決勝は、全員同時出走の24分周回レースです。
(参加台数が40台を超えた場合、2組に分けます)
・車種ごとにカテゴリー分けをしますが、同時走行です。
・各カテゴリーごとに表彰いたします。
エントリー費
JSCCクラス 1200円
バケツスプリント 500円
バケツ耐久 500円
dNANO24分 500円
複数エントリー可能です。
4クラスエントリーは、2500円です。
開催クラス JSCC クラス
バケツスプリントクラス
バケツ耐久クラス
dNANO 24分耐久クラス
JSCCクラス
・シャシー・・・・MR-03N、MR-015、MA-010
・ボディ・・・・・・京商製ミニッツ用ボディ。
JSCC・・・・トヨタスプリンタートレノ(AE86)シリーズ
・トヨタアルテッツァ
・日産スカイライン(R32、R34)シリーズ
・日産GT-R(R35)シリーズ
・日産フェアレディZシリーズ・日産シルビアシリーズ
・スバルインプレッサシリーズ
・ランサーエボリューションシリーズ
・マツダRX-7(FC3S、FD3S)シリーズ
※但し全日本GT選手権仕様、SUPER GT仕様のボディーは使用できません。
(Gr.A使用、ラリー仕様、スーパー耐久仕様、Formula-D仕様は使用可)
MR-03HMは、HMクラス用ボディ
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用ノーマルモーター
No.MZ9P、No.MDW009P
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツカップ 2009年度 公認タイヤに限ります。
バケツスプリントクラス
・シャシー・・・・京商製ミニッツシリーズ。
・ボディ・・・・・・京商製ミニッツ用ボディ。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用。
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
バケツ耐久クラス
・シャシー・・・・京商製ミニッツシリーズ。
・ボディ・・・・・・京商製ミニッツ用ボディ。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用ノーマルモーター。
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツ全クラスとも 主催者が危険と判断しない限り社外パーツも認めます。
モーターの分解・改造は禁止です。
JSCCクラスの 練習走行は、2分。
予選は、2分間の周回レース×2回。
決勝は、Aメイン・・10分周回レース。
Bメイン以下・・・4分周回レースで、上位2名は勝ち上がりとします。
最下位メインが3名以下の場合は、レースは行わず全員勝ち上がりとします。
バッテリーは、予選・決勝とも支給アルカリ電池で行います。
バケツスプリントクラスは、一人での参加となります。
決勝15分1本勝負。
バケツ耐久クラスは、1~3人のチーム対抗で、2時間レースです。
バッテリーは、操縦台後ろの箱(使用済み電池入れ)から使用します。
計測は、京商ICタグで行います。(レンタルはありません、若干の当日販売あり)
dNANO24分耐久クラス
・全て京商製パーツのみです。
・モーター・・・・京商製dNANO用ノーマルモーター&6Tピニオン。
・タイヤ・・・・・・京商製dNANO用。
・予選無し、決勝1回行います。
決勝は、全員同時出走の24分周回レースです。
(参加台数が40台を超えた場合、2組に分けます)
・車種ごとにカテゴリー分けをしますが、同時走行です。
・各カテゴリーごとに表彰いたします。
エントリー費
JSCCクラス 1200円
バケツスプリント 500円
バケツ耐久 500円
dNANO24分 500円
複数エントリー可能です。
4クラスエントリーは、2500円です。
年末年始の営業日
26日(土曜日)・・・am10:00~24:00
27日(日曜日)・・・am10:00~24:00
28日(月曜日)・・・pm12:00~24:00
29日(火曜日)・・・pm12:00~24:00
30日(水曜日)・・・am10:00~24:00 歳末レース(JSCC&バケツ&dNANO)
31日(木曜日)・・・お休み
元旦・・・・・・・・・・・お休み
2日(土曜日)・・・am12:00~24:00
3日(日曜日)・・・am10:00~24:00
4日(月曜日)・・・am10:00~19:30
30日は、レース終了後フリー走行となります。
27日(日曜日)・・・am10:00~24:00
28日(月曜日)・・・pm12:00~24:00
29日(火曜日)・・・pm12:00~24:00
30日(水曜日)・・・am10:00~24:00 歳末レース(JSCC&バケツ&dNANO)
31日(木曜日)・・・お休み
元旦・・・・・・・・・・・お休み
2日(土曜日)・・・am12:00~24:00
3日(日曜日)・・・am10:00~24:00
4日(月曜日)・・・am10:00~19:30
30日は、レース終了後フリー走行となります。
2009年12月24日木曜日
30日にレース開催
今年最後の営業日、12月30日に開催いたします。
使用済み電池を使うバケツレースで考えていますが、ミニッツミーティングに向けてJSCCクラスも開催いたします。
バケツレースの内容は、一人1時間耐久・・・チーム制3時間耐久・・・等、現在思案中です。
dNANO24分耐久レースも開催したいと思ってます。
近日中に、詳細をUP致します。
使用済み電池を使うバケツレースで考えていますが、ミニッツミーティングに向けてJSCCクラスも開催いたします。
バケツレースの内容は、一人1時間耐久・・・チーム制3時間耐久・・・等、現在思案中です。
dNANO24分耐久レースも開催したいと思ってます。
近日中に、詳細をUP致します。
2009年12月23日水曜日
2009年12月22日火曜日
2009年12月21日月曜日
ミニッツカップ ファイナルチャンピオンシップ
■ミニッツカップ ファイナル
大 会 名: 第7回 KYOSHOミニッツカップ ファイナルチャンピオンシップ
開 催 日:
2010年
2月27日(土) 練習・予選
2月28日(日) 練習・予選・決勝
会 場:
会場HPはこちら
http://www.qsy.co.jp/htm/f_syuhen.htm
神奈川県横浜市西区みなとみらい「クイーンズスクェア内・クイーンズサークル特設会場」
(交通アクセス)JR飯山駅より車で10分程度。斑尾高原への登り口。
(コースに関する問合せ先)なべや模型 TEL 0269-22-3655
種 目: KYOSHO MINI-Z シリーズ
大 会 名: 第7回 KYOSHOミニッツカップ ファイナルチャンピオンシップ
開 催 日:
2010年
2月27日(土) 練習・予選
2月28日(日) 練習・予選・決勝
会 場:
会場HPはこちら
http://www.qsy.co.jp/htm/f_syuhen.htm
神奈川県横浜市西区みなとみらい「クイーンズスクェア内・クイーンズサークル特設会場」
(交通アクセス)JR飯山駅より車で10分程度。斑尾高原への登り口。
(コースに関する問合せ先)なべや模型 TEL 0269-22-3655
種 目: KYOSHO MINI-Z シリーズ
2009年12月18日金曜日
2009年12月17日木曜日
2009年12月15日火曜日
2009年12月14日月曜日
こたつファクトリーカップ2009 3月まで延長
2009年12月11日金曜日
キッズチャレンジカード
2009年12月7日月曜日
オートスケール情報
2009年12月6日日曜日
こたつファクトリーカップ2009最終戦 レギュレーション
レギュレーション ミニッツ
オープンクラス
・シャシー・・・・MR-03、MR-02、MR-015、MA-010
・ボディ・・・・・・京商製ミニッツ用。
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用。
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツカップ 2009年度 公認タイヤに限ります 。
ミニッツ F-1クラス
・シャシー・・・MF-010
・ボディ・・・・・京商製ミニッツ用。
ミラー等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用。
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツF-1用。
チャレンジクラス
・ミニッツカップ開催クラスに合わせ、カテゴリー設定いたします。
12月は、JSCC & N1 クラス
・シャシー・・・・MR-015、MR-03N 、MA-010
・ボディ・・・・・・京商製ミニッツ用ナローボディ。
(MR-03HMは、HMクラス用ボディ)
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用。
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツカップ 2009年度 公認タイヤに限ります。
RMクラス
・シャシー・・・・MR-03、MR-02、MR-015、MA-010
・ボディ・・・・・・京商製ミニッツ用。
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用。
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツカップ 2009年度 公認タイヤに限ります 。
ハイマウントクラス
・シャシー・・・・MR-03、MR-015
・ボディ・・・・・・京商製ミニッツ用指定車種。
ミニクーパーS、VWゴルフGT1、VWゴルフR32、VWニュービートル、
ランチアデルタ、トヨタヴィッツ、ホンダフィット
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用ノーマルモーター。
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツカップ 2009年度 公認タイヤに限ります。
ミニッツ全クラスとも 主催者が危険と判断しない限り社外パーツも認めます。モーターの分解・改造は禁止です。
予選は、2分周回レース×2回
決勝は、Aメイン・・10分周回レース
Bメイン以下・・・4分周回レースで、上位2名は勝ち上がりとします。 最下位メインが3名以下の場合は、レースは行わず全員勝ち上がりとします。
バッテリーは、予選・決勝とも支給アルカリ電池で行います。
dNANOオープンクラス
・自作、社外パーツOK
・モーター・・・・京商製dNANO用モーター。
・タイヤ・・・・・・京商製dNANO用。
・予選無し、決勝2回行います。
決勝は、全員同時出走の10分周回レースX2です。
dNANOカップクラス
・全て京商製パーツのみです。
・モーター・・・・京商製dNANO用ノーマルモーター、ピニオン6T。
・タイヤ・・・・・・京商製dNANO用。
・予選無し、決勝1回行います。
決勝は、全員同時出走の24分周回レースX2です。
・各カテゴリーごとに表彰いたします
オープンクラス
・シャシー・・・・MR-03、MR-02、MR-015、MA-010
・ボディ・・・・・・京商製ミニッツ用。
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用。
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツカップ 2009年度 公認タイヤに限ります 。
ミニッツ F-1クラス
・シャシー・・・MF-010
・ボディ・・・・・京商製ミニッツ用。
ミラー等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用。
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツF-1用。
チャレンジクラス
・ミニッツカップ開催クラスに合わせ、カテゴリー設定いたします。
12月は、JSCC & N1 クラス
・シャシー・・・・MR-015、MR-03N 、MA-010
・ボディ・・・・・・京商製ミニッツ用ナローボディ。
(MR-03HMは、HMクラス用ボディ)
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用。
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツカップ 2009年度 公認タイヤに限ります。
RMクラス
・シャシー・・・・MR-03、MR-02、MR-015、MA-010
・ボディ・・・・・・京商製ミニッツ用。
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用。
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツカップ 2009年度 公認タイヤに限ります 。
ハイマウントクラス
・シャシー・・・・MR-03、MR-015
・ボディ・・・・・・京商製ミニッツ用指定車種。
ミニクーパーS、VWゴルフGT1、VWゴルフR32、VWニュービートル、
ランチアデルタ、トヨタヴィッツ、ホンダフィット
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用ノーマルモーター。
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツカップ 2009年度 公認タイヤに限ります。
ミニッツ全クラスとも 主催者が危険と判断しない限り社外パーツも認めます。モーターの分解・改造は禁止です。
予選は、2分周回レース×2回
決勝は、Aメイン・・10分周回レース
Bメイン以下・・・4分周回レースで、上位2名は勝ち上がりとします。 最下位メインが3名以下の場合は、レースは行わず全員勝ち上がりとします。
バッテリーは、予選・決勝とも支給アルカリ電池で行います。
dNANOオープンクラス
・自作、社外パーツOK
・モーター・・・・京商製dNANO用モーター。
・タイヤ・・・・・・京商製dNANO用。
・予選無し、決勝2回行います。
決勝は、全員同時出走の10分周回レースX2です。
dNANOカップクラス
・全て京商製パーツのみです。
・モーター・・・・京商製dNANO用ノーマルモーター、ピニオン6T。
・タイヤ・・・・・・京商製dNANO用。
・予選無し、決勝1回行います。
決勝は、全員同時出走の24分周回レースX2です。
・各カテゴリーごとに表彰いたします
こたつファクトリーカップ2009 最終戦 エントリー開始
こたつファクトリーカップ2009 最終戦を、12月13日に開催いたします。
開催クラスは、Mini-Z Racer オープンクラス、HMクラス、チャレンジクラス、RMクラス、F-1クラス、dNANOオープンクラス、dNANO24分耐久クラスです。
朝9時開場、10時30分より予選を開始いたします。
当日エントリー、参加クラス追加も可能ですが、進行を遅らせないためにも事前エントリーをお願いいたします。 エントリーは、メールにてお願いいたします。
sy3ss4@bma.biglobe.ne.jp
チャレンジクラスは、JSCC+N1クラスです。
参加人数にもよりますが、中学生以下を対象としたジュニアクラスも考えています。
参加希望の方は、お知らせ下さい。
予選・決勝とも支給アルカリ電池で行います。 (練習走行は、電池自由です)
今回より MR-03は、全クラスに参戦可能です。
開催クラスは、Mini-Z Racer オープンクラス、HMクラス、チャレンジクラス、RMクラス、F-1クラス、dNANOオープンクラス、dNANO24分耐久クラスです。
朝9時開場、10時30分より予選を開始いたします。
当日エントリー、参加クラス追加も可能ですが、進行を遅らせないためにも事前エントリーをお願いいたします。 エントリーは、メールにてお願いいたします。
sy3ss4@bma.biglobe.ne.jp
チャレンジクラスは、JSCC+N1クラスです。
参加人数にもよりますが、中学生以下を対象としたジュニアクラスも考えています。
参加希望の方は、お知らせ下さい。
予選・決勝とも支給アルカリ電池で行います。 (練習走行は、電池自由です)
今回より MR-03は、全クラスに参戦可能です。
2009年12月5日土曜日
2009年12月3日木曜日
料金改定
光熱費等、どれくらいかかるか良く分からなかったので、今までプレオープンという形で様子を見てきました。
やはり厳しかったです。
正規オープンに伴い、料金を上げさせて頂きます事にご了承下さいます様、宜しくお願いいたします。
1時間160円。
am10:00~19:30・・・1300円。
am10:00~24:00・・・1950円。
中学生以下、半額。
今後とも宜しくお願いいたします。
やはり厳しかったです。
正規オープンに伴い、料金を上げさせて頂きます事にご了承下さいます様、宜しくお願いいたします。
1時間160円。
am10:00~19:30・・・1300円。
am10:00~24:00・・・1950円。
中学生以下、半額。
今後とも宜しくお願いいたします。
12月の営業日
5日(土曜日)・・・am10:00~24:00
6日(日曜日)・・・am10:00~19:30
12日(土曜日)・・・am10:00~24:00
13日(日曜日)・・・am10:00~24:00 こたつファクトリーカップ2009 最終戦
19日(土曜日)・・・お休み ミニッツミーティング IN アリオ八尾
20日(日曜日)・・・お休み 参戦のためお休みとさせて頂きます。
23日(水曜日)・・・am10:00~19:30
26日(土曜日)・・・am10:00~24:00
27日(日曜日)・・・am10:00~24:00
30日(水曜日)・・・am10:00~24:00
13日のレース開催中は、一般走行はできません。レース終了後普通営業となります。
忘年会的バケツ耐久レースも検討中です。
6日(日曜日)・・・am10:00~19:30
12日(土曜日)・・・am10:00~24:00
13日(日曜日)・・・am10:00~24:00 こたつファクトリーカップ2009 最終戦
19日(土曜日)・・・お休み ミニッツミーティング IN アリオ八尾
20日(日曜日)・・・お休み 参戦のためお休みとさせて頂きます。
23日(水曜日)・・・am10:00~19:30
26日(土曜日)・・・am10:00~24:00
27日(日曜日)・・・am10:00~24:00
30日(水曜日)・・・am10:00~24:00
13日のレース開催中は、一般走行はできません。レース終了後普通営業となります。
忘年会的バケツ耐久レースも検討中です。
2009年12月2日水曜日
2009年12月1日火曜日
2009年11月29日日曜日
オープニングイベント初日
2009年11月26日木曜日
MR-03 NEWパーツ
先日予約を承りましたFRPのTバーや、ロングキングピン、フリクション等、今週末入荷予定でしたが、京商出荷日が変更となりました。
来週入荷予定に変わりました。
また、割り振り出荷となり、発注数分入荷とならないようです。
困りました・・・・
来週入荷予定に変わりました。
また、割り振り出荷となり、発注数分入荷とならないようです。
困りました・・・・
2009年11月21日土曜日
2009年11月19日木曜日
エントリー受付開始
オープニングレースのエントリー受付開始致しました。
11月25日(水曜日)締め切りです。
トロフィー・カップ等準備がありますので、今回は早めの締め切りです。
参加希望の方は、メールまたは店頭にてお願いいたします。
sy3ss4@bma.biglobe.ne.jp
多数の皆様のご参加を、心よりお待ちしております。
11月25日(水曜日)締め切りです。
トロフィー・カップ等準備がありますので、今回は早めの締め切りです。
参加希望の方は、メールまたは店頭にてお願いいたします。
sy3ss4@bma.biglobe.ne.jp
多数の皆様のご参加を、心よりお待ちしております。
オープニングレース レギュレーション
レギュレーションミニッツ
オープンクラス
・シャシー・・・・MR-03、MR-02、MR-015、MA-010
・ボディ・・・・・・京商製ミニッツ用。
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用 エクスピードモーターV
No.MZW8P、No.MDW002P
No.MZW301、No.MDW023
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツカップ 2009年度 公認タイヤに限ります
JSCC&N1クラス
・シャシー・・・・MR-03N、MR-015、MR-03HM、MA-010
・ボディ・・・・・・京商製ミニッツ用ボディ。
JSCC・・・・トヨタスプリンタートレノ(AE86)シリーズ
・トヨタアルテッツァ
・日産スカイライン(R32、R34)シリーズ
・日産GT-R(R35)シリーズ
・日産フェアレディZシリーズ・日産シルビアシリーズ
・スバルインプレッサシリーズ
・ランサーエボリューションシリーズ
・マツダRX-7(FC3S、FD3S)シリーズ
※但し全日本GT選手権仕様、SUPER GT仕様のボディーは使用できません。
(Gr.A使用、ラリー仕様、スーパー耐久仕様、Formula-D仕様は使用可)
MR-03HMは、HMクラス用ボディ。
N1は、去年のミニッツカップN1クラス指定ボディでMR-015、MA-010のみです。
(N1指定ボディで、国産車の場合はMR-03N使用可能)
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用ノーマルモーター
No.MZ9P、No.MDW009P
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツカップ 2009年度 公認タイヤに限ります
ミニッツ全クラスとも 主催者が危険と判断しない限り社外パーツも認めます。モーターの分解・改造は禁止です。
練習走行は、5~10分(参加人数により変更します)
予選は、2分間の周回レース×2~5回(参加人数により変更します)
決勝は、予選結果をもとに、組み分けを行い、全員決勝 全て10分周回レースを1回行います。
(各メイン6~8人)
バッテリーは、予選・決勝とも支給アルカリ電池で行います。
計測は、京商ICタグで行います。(レンタルはありません、若干の当日販売あり)各メインごとに表彰いたします。(トロフィーあり)
dNANO24分耐久クラス
・全て京商製パーツのみです。
・モーター・・・・京商製dNANO用ノーマルモーター&6Tピニオン。
・タイヤ・・・・・・京商製dNANO用。
・予選無し、決勝1回行います。
決勝は、全員同時出走の24分周回レースです。
(参加台数が40台を超えた場合、2組に分けます)
・車種ごとにカテゴリー分けをしますが、同時走行です。
・各カテゴリーごとに表彰いたします(カップあり)
オープンクラス
・シャシー・・・・MR-03、MR-02、MR-015、MA-010
・ボディ・・・・・・京商製ミニッツ用。
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用 エクスピードモーターV
No.MZW8P、No.MDW002P
No.MZW301、No.MDW023
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツカップ 2009年度 公認タイヤに限ります
JSCC&N1クラス
・シャシー・・・・MR-03N、MR-015、MR-03HM、MA-010
・ボディ・・・・・・京商製ミニッツ用ボディ。
JSCC・・・・トヨタスプリンタートレノ(AE86)シリーズ
・トヨタアルテッツァ
・日産スカイライン(R32、R34)シリーズ
・日産GT-R(R35)シリーズ
・日産フェアレディZシリーズ・日産シルビアシリーズ
・スバルインプレッサシリーズ
・ランサーエボリューションシリーズ
・マツダRX-7(FC3S、FD3S)シリーズ
※但し全日本GT選手権仕様、SUPER GT仕様のボディーは使用できません。
(Gr.A使用、ラリー仕様、スーパー耐久仕様、Formula-D仕様は使用可)
MR-03HMは、HMクラス用ボディ。
N1は、去年のミニッツカップN1クラス指定ボディでMR-015、MA-010のみです。
(N1指定ボディで、国産車の場合はMR-03N使用可能)
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用ノーマルモーター
No.MZ9P、No.MDW009P
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツカップ 2009年度 公認タイヤに限ります
ミニッツ全クラスとも 主催者が危険と判断しない限り社外パーツも認めます。モーターの分解・改造は禁止です。
練習走行は、5~10分(参加人数により変更します)
予選は、2分間の周回レース×2~5回(参加人数により変更します)
決勝は、予選結果をもとに、組み分けを行い、全員決勝 全て10分周回レースを1回行います。
(各メイン6~8人)
バッテリーは、予選・決勝とも支給アルカリ電池で行います。
計測は、京商ICタグで行います。(レンタルはありません、若干の当日販売あり)各メインごとに表彰いたします。(トロフィーあり)
dNANO24分耐久クラス
・全て京商製パーツのみです。
・モーター・・・・京商製dNANO用ノーマルモーター&6Tピニオン。
・タイヤ・・・・・・京商製dNANO用。
・予選無し、決勝1回行います。
決勝は、全員同時出走の24分周回レースです。
(参加台数が40台を超えた場合、2組に分けます)
・車種ごとにカテゴリー分けをしますが、同時走行です。
・各カテゴリーごとに表彰いたします(カップあり)
2009年11月18日水曜日
オートスケール情報 レイトンハウス ポルシェ962C 他
オープニングイベント
現在プレオープンという形で営業していますが、正式オープンとしてオープニングイベントを開催いたします。
日程は、今月末の土日、11月28,29日です。
協賛は、京商株式会社様、株式会社イリサワ様です。
京商プロドライバー松本 裕之氏、坂本 大輔氏もご来店。
11月28日・・フリー走行
プロドライバーのアドバイス
コース攻略法、マシンセッティング等、何でも気軽に聞いちゃいましょう。
ミニゲームも考えています。
11月29日・・オープニングレース
・ミニッツオープンクラス
・ミニッツ JSCC & N1 クラス
・dNANO24分耐久レース
今回のレースは、勝ち上がり方式は取らず、各メインごとに表彰いたします。
dNANO24分耐久レースは、ミニッツのレース終了後に開催いたします。
参加費
11月28日・・1000円(am10:00~19:30)
11月29日・・ミニッツ各クラス1000円
dNANO 500円
ダブルエントリー、トリプルエントリー可能です。
特にdNANO24分耐久レースは。ミニッツカップ福岡大会で開催された時の36人を超したいと思っていますので、宜しくお願いいたします。
レギュレーション、スケジュール等、近日中にUP致します。
日程は、今月末の土日、11月28,29日です。
協賛は、京商株式会社様、株式会社イリサワ様です。
京商プロドライバー松本 裕之氏、坂本 大輔氏もご来店。
11月28日・・フリー走行
プロドライバーのアドバイス
コース攻略法、マシンセッティング等、何でも気軽に聞いちゃいましょう。
ミニゲームも考えています。
11月29日・・オープニングレース
・ミニッツオープンクラス
・ミニッツ JSCC & N1 クラス
・dNANO24分耐久レース
今回のレースは、勝ち上がり方式は取らず、各メインごとに表彰いたします。
dNANO24分耐久レースは、ミニッツのレース終了後に開催いたします。
参加費
11月28日・・1000円(am10:00~19:30)
11月29日・・ミニッツ各クラス1000円
dNANO 500円
ダブルエントリー、トリプルエントリー可能です。
特にdNANO24分耐久レースは。ミニッツカップ福岡大会で開催された時の36人を超したいと思っていますので、宜しくお願いいたします。
レギュレーション、スケジュール等、近日中にUP致します。
2009年11月15日日曜日
2009年11月13日金曜日
R246 Li-Fe 発売

R246ブランドのミニッツ用Li-Feバッテリ、チャージャーが発売されます。
・3.3V-400mAh 2本セット ¥1,512
・配線プラグ ¥252
・バランスチャージプラグ ¥420
・バッテリー&ACチャージャーセット ¥5,040
・AC Li-Feチャージャー ¥3,192
バッテリー関係は、11/25京商出荷予定
チャージャーは、12月下旬京商出荷予定
ご注文は、11/18までにお願いいたします。
sy3ss4@bma.biglobe.ne.jp
MR-03 FRP Tバー他発売

・FRPリアサスプレート(MM/LM)¥1,008
・FRPリアサスプレート(RM/HM)¥1,008
・フリクションダンパーセット(MM/LL)¥2,100
・小物パーツセット(MM/フリクションダンパー)¥546
・フリクションプレートセット(MM/LL/3L)¥1,260
・SPロングキングピンボールセット ¥1,176
・SPロングキングピンボール用カラーセット ¥504
・ハードフッ素コート4.7mmボール ¥420
11/28入荷予定です。
初回ロットを逃すと、次はなかなか入荷しない恐れがあります。
ご注文の方は、11/18までにお願いいたします。
sy3ss4@bma.biglobe.ne.jp
(入荷数が、発注数を下回った場合、予約順とさせて頂きます)
2009年11月11日水曜日
こたつファクトリーカップ2009 第4戦レギュレーション追記
今週末開催のこたつファクトリーカップチャレンジクラスですが、ミニッツミーティングの詳細が発表になりましたので、それに合わせたクラスに致します。
MR-03+指定ボディです。
モーターは、標準モーター使用です。
詳しくは
http://kotatsu-factory.blogspot.com/2009/11/blog-post.html
MR-03+指定ボディです。
モーターは、標準モーター使用です。
詳しくは
http://kotatsu-factory.blogspot.com/2009/11/blog-post.html
2009年11月10日火曜日
ミニッツミーティング
福岡に行っている間にUPされていました。
12月と1月で2回開催されます。
イベント名:
KYOSHOミニッツミーティング IN アリオ八尾
http://www.kyosho.com/jpn/race/presently/miniz_meeting2009aioyao/miniz_meeting.html
内 容:
2009年
12月19日(土)
マイミニッツによるフリー走行&レンタルミニッツ体験走行
12月20日(日)
『ミニッツJSCCカップ』
※17日のイベントはメガウェブ主催
* 両日共、話題の新製品展示やスタッフによるデモ走行も開催いたします。
* ミニッツに関するご質問にも専門スタッフがお応えいたします。
会 場:
「アリオ八尾・オートモール特設会場」(大阪府八尾市光町2丁目3番)
http://www.ario-yao.jp/
主 催:
京商(株) 後援/協力:アリオ八尾
そ の 他:
当日は周辺道路の混雑が予想されます。ご来場にはなるべく公共交通機関をご利用下さい。※駐車場は有料となります。
エントリー
https://www.kyosho.com/jpn/race/cgi-form/online_entry/nl2009_miniz_met_arioyao_entry.html
イベント名:
KYOSHOミニッツミーティング IN 箱根園
http://www.kyosho.com/jpn/race/presently/miniz_meeting2010hakone_en/miniz_meeting-schedule.html
内 容:
2010年
1月16日(土)
マイミニッツによるフリー走行&レンタルミニッツ体験走行
1月17日(日)
『ミニッツJSCCカップ』
※17日のイベントはメガウェブ主催
* 両日共、話題の新製品展示やスタッフによるデモ走行も開催いたします。
* ミニッツに関するご質問にも専門スタッフがお応えいたします。
会 場:
「箱根園ショッピングプラザ2F・特設会場」(神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139)
http://www.princehotels.co.jp/amuse/hakone-en/
主 催:
京商(株) 後援/協力:㈱プリンスホテル・箱根園
そ の 他:
◎駐車場は有料となっております。(普通車1日700円)◎宿泊をご予定の方は隣接するプリンスホテル様の宿泊施設に特別料金にて宿泊が可能です。 (ご案内はエントリー締切り後にレース案内郵送と一緒にお届けします。)◎イベント時のご昼食は箱根園施設を特別価格でご利用いただけます。
エントリー
https://www.kyosho.com/jpn/race/cgi-form/online_entry/nl2009_miniz_met_hakone-en_entry.html
レギュレーション
【参加車両・レギュレーション】
■対象シャーシ : MR-03Nシャシーに限る。
■対象ボディー : ・トヨタスプリンタートレノ(AE86)シリーズ・トヨタアルテッツァ・日産スカイライン(R32、R34)シリーズ・日産GT-R(R35)シリーズ・日産フェアレディZシリーズ・日産シルビアシリーズ・スバルインプレッサシリーズ・ランサーエボリューションシリーズ・マツダRX-7(FC3S、FD3S)シリーズ※但し全日本GT選手権仕様、SUPER GT仕様のボディーは使用できません。(Gr.A使用、ラリー仕様、スーパー耐久仕様、Formula-D仕様は使用可)
■モーター : セット標準モーターを無加工使用とする。保護回路付に限る。MZ9P
■アンプ : 無加工使用に限る。 ※2.4GHz基盤RA-22に限る。
■プロポ : KT-18又はEX-5URに限る。テープなどによるフィッティング調整は可。
■バッテリー・タイヤなどその他の事項 : ミニッツカップレギュレーションが適用されます。
12月と1月で2回開催されます。
イベント名:
KYOSHOミニッツミーティング IN アリオ八尾
http://www.kyosho.com/jpn/race/presently/miniz_meeting2009aioyao/miniz_meeting.html
内 容:
2009年
12月19日(土)
マイミニッツによるフリー走行&レンタルミニッツ体験走行
12月20日(日)
『ミニッツJSCCカップ』
※17日のイベントはメガウェブ主催
* 両日共、話題の新製品展示やスタッフによるデモ走行も開催いたします。
* ミニッツに関するご質問にも専門スタッフがお応えいたします。
会 場:
「アリオ八尾・オートモール特設会場」(大阪府八尾市光町2丁目3番)
http://www.ario-yao.jp/
主 催:
京商(株) 後援/協力:アリオ八尾
そ の 他:
当日は周辺道路の混雑が予想されます。ご来場にはなるべく公共交通機関をご利用下さい。※駐車場は有料となります。
エントリー
https://www.kyosho.com/jpn/race/cgi-form/online_entry/nl2009_miniz_met_arioyao_entry.html
イベント名:
KYOSHOミニッツミーティング IN 箱根園
http://www.kyosho.com/jpn/race/presently/miniz_meeting2010hakone_en/miniz_meeting-schedule.html
内 容:
2010年
1月16日(土)
マイミニッツによるフリー走行&レンタルミニッツ体験走行
1月17日(日)
『ミニッツJSCCカップ』
※17日のイベントはメガウェブ主催
* 両日共、話題の新製品展示やスタッフによるデモ走行も開催いたします。
* ミニッツに関するご質問にも専門スタッフがお応えいたします。
会 場:
「箱根園ショッピングプラザ2F・特設会場」(神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139)
http://www.princehotels.co.jp/amuse/hakone-en/
主 催:
京商(株) 後援/協力:㈱プリンスホテル・箱根園
そ の 他:
◎駐車場は有料となっております。(普通車1日700円)◎宿泊をご予定の方は隣接するプリンスホテル様の宿泊施設に特別料金にて宿泊が可能です。 (ご案内はエントリー締切り後にレース案内郵送と一緒にお届けします。)◎イベント時のご昼食は箱根園施設を特別価格でご利用いただけます。
エントリー
https://www.kyosho.com/jpn/race/cgi-form/online_entry/nl2009_miniz_met_hakone-en_entry.html
レギュレーション
【参加車両・レギュレーション】
■対象シャーシ : MR-03Nシャシーに限る。
■対象ボディー : ・トヨタスプリンタートレノ(AE86)シリーズ・トヨタアルテッツァ・日産スカイライン(R32、R34)シリーズ・日産GT-R(R35)シリーズ・日産フェアレディZシリーズ・日産シルビアシリーズ・スバルインプレッサシリーズ・ランサーエボリューションシリーズ・マツダRX-7(FC3S、FD3S)シリーズ※但し全日本GT選手権仕様、SUPER GT仕様のボディーは使用できません。(Gr.A使用、ラリー仕様、スーパー耐久仕様、Formula-D仕様は使用可)
■モーター : セット標準モーターを無加工使用とする。保護回路付に限る。MZ9P
■アンプ : 無加工使用に限る。 ※2.4GHz基盤RA-22に限る。
■プロポ : KT-18又はEX-5URに限る。テープなどによるフィッティング調整は可。
■バッテリー・タイヤなどその他の事項 : ミニッツカップレギュレーションが適用されます。
ミニッツカップ福岡大会にて代表権獲得
2009年11月5日木曜日
MR-03次回発売情報
HPにUPされていました。
不足分全てそろうのでしょうか?
ミニッツレーサーMR-03シリーズ販売に関するお知らせ
日頃より京商製品をご愛顧賜り誠に有難うございます。
先日発売となりました「ミニッツレーサー MR-03シリーズ」の11月生産分に関する出荷日が決定いたしましたので、ご案内させていただきます。
品番
品名
出荷予定日
No.32701UMG
MR-03N-HM ミニクーパーS メタリックグリーン/ユニオンジャック
2009.11/17(火)
No.32801XN
MR-03W-MM 日産 GT-R R35 ザナヴィニスモ No.23
2009.11/17(火)
No.32901SM
MR-03W-LM ザウバーメルセデス C9 No.63 LeMans 1989
2009.11/17(火)
No.32700
MR-03 2.4GHz Chassis Set (ボディ無し)
2009.11/19(木)
【NEW】No.32704KM
MR-03N-RM BCS KYOSHO メーカーズ RX-7
2009.11/26(木)
【NEW】No.32805LA
MR-03W-MM BCS マクラーレン F1 GTR No.44 1997
2009.11/26(木)
【NEW】No.32903LH
MR-03W-LM BCS ポルシェ 962 C KH No.16
2009.11/26(木)
<10月発売済パーツ関係の次回出荷予定>
スペアパーツ・・・・・11月18日出荷予定
オプションパーツ・・・・・11月30日出荷予定
入荷状況に関しましてはお求めの販売店様にてご確認頂けますようお願い申し上げます。 今後とも弊社製品をご愛顧賜りますよう重ねてお願い申し上げます。
不足分全てそろうのでしょうか?
ミニッツレーサーMR-03シリーズ販売に関するお知らせ
日頃より京商製品をご愛顧賜り誠に有難うございます。
先日発売となりました「ミニッツレーサー MR-03シリーズ」の11月生産分に関する出荷日が決定いたしましたので、ご案内させていただきます。
品番
品名
出荷予定日
No.32701UMG
MR-03N-HM ミニクーパーS メタリックグリーン/ユニオンジャック
2009.11/17(火)
No.32801XN
MR-03W-MM 日産 GT-R R35 ザナヴィニスモ No.23
2009.11/17(火)
No.32901SM
MR-03W-LM ザウバーメルセデス C9 No.63 LeMans 1989
2009.11/17(火)
No.32700
MR-03 2.4GHz Chassis Set (ボディ無し)
2009.11/19(木)
【NEW】No.32704KM
MR-03N-RM BCS KYOSHO メーカーズ RX-7
2009.11/26(木)
【NEW】No.32805LA
MR-03W-MM BCS マクラーレン F1 GTR No.44 1997
2009.11/26(木)
【NEW】No.32903LH
MR-03W-LM BCS ポルシェ 962 C KH No.16
2009.11/26(木)
<10月発売済パーツ関係の次回出荷予定>
スペアパーツ・・・・・11月18日出荷予定
オプションパーツ・・・・・11月30日出荷予定
入荷状況に関しましてはお求めの販売店様にてご確認頂けますようお願い申し上げます。 今後とも弊社製品をご愛顧賜りますよう重ねてお願い申し上げます。
2009年11月4日水曜日
こたつファクトリーカップ2009 第4戦追記2
dNANO24分耐久クラスで、漏れがありましたので修正しました。
ピニオンは6T使用です。
http://kotatsu-factory.blogspot.com/2009/11/blog-post.html
ピニオンは6T使用です。
http://kotatsu-factory.blogspot.com/2009/11/blog-post.html
dNANOキャンペーン 第2弾
前回好評でした、dNANOキャンペーンが、また始まりました。
こたつファクトリーカップでも、かなり熱いバトルが展開しております。
車種によりドライブフィーリングも違い、楽しい可愛いということで、2台3台4台・・・と持っている人急増中です。
http://www.kyosho.com/jpn/topics/campaign/presentry/2009dNaNo_driving_2nd/index.html
こたつファクトリーカップでも、かなり熱いバトルが展開しております。
車種によりドライブフィーリングも違い、楽しい可愛いということで、2台3台4台・・・と持っている人急増中です。
http://www.kyosho.com/jpn/topics/campaign/presentry/2009dNaNo_driving_2nd/index.html
2009年11月1日日曜日
こたつファクトリーカップ2009 第4戦 エントリー受付開始
こたつファクトリーカップ2009 第4戦を、11月15日に開催いたします。
開催クラスは、Mini-Z Racer オープンクラス、HMクラス、チャレンジクラス、RMクラス、F-1クラス、dNANOオープンクラス、dNANO24分耐久クラスです。
朝9時開場、10時30分より予選を開始いたします。 当日エントリー、参加クラス追加も可能ですが、進行を遅らせないためにも事前エントリーをお願いいたします。
エントリーは、メールにてお願いいたします。
sy3ss4@bma.biglobe.ne.jp チャレンジクラスは、N1クラスです。 参加人数にもよりますが、中学生以下を対象としたジュニアクラスも考えています。
参加希望の方は、お知らせ下さい。
予選・決勝とも支給アルカリ電池で行います。 (練習走行は、電池自由です)
dNANO24分耐久クラスは、参加人数が20人を超えた場合、2組に分けて行います。 MR-03は、オープンクラス、RMクラスに参戦可能です。
ハイマウントクラスは、MR-015のみで、MR-03HMは、チャレンジクラスに参戦できます。 (MR-03の生産が遅れているため、入手できない方が多いため)
開催クラスは、Mini-Z Racer オープンクラス、HMクラス、チャレンジクラス、RMクラス、F-1クラス、dNANOオープンクラス、dNANO24分耐久クラスです。
朝9時開場、10時30分より予選を開始いたします。 当日エントリー、参加クラス追加も可能ですが、進行を遅らせないためにも事前エントリーをお願いいたします。
エントリーは、メールにてお願いいたします。
sy3ss4@bma.biglobe.ne.jp チャレンジクラスは、N1クラスです。 参加人数にもよりますが、中学生以下を対象としたジュニアクラスも考えています。
参加希望の方は、お知らせ下さい。
予選・決勝とも支給アルカリ電池で行います。 (練習走行は、電池自由です)
dNANO24分耐久クラスは、参加人数が20人を超えた場合、2組に分けて行います。 MR-03は、オープンクラス、RMクラスに参戦可能です。
ハイマウントクラスは、MR-015のみで、MR-03HMは、チャレンジクラスに参戦できます。 (MR-03の生産が遅れているため、入手できない方が多いため)
こたつファクトリーカップ2009 第4戦レギュレーション
レギュレーション
ミニッツ オープンクラス
・シャシー・・・・MR-03、MR-02、MR-015、MA-010
・ボディ・・・・・・京商製ミニッツ用。
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品はOKです。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用。
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツ F-1クラス
・シャシー・・・MF-010
・ボディ・・・・・京商製ミニッツ用。
ミラー等、小さな部品の欠品はOKです。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用。
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツF-1用。
チャレンジクラス
・ミニッツカップ開催クラスに合わせ、カテゴリー設定いたします。
11月は、JSCC&N1。
・シャシー・・・・MR-03N、MR-015、MR-03HM
・ボディ・・・・・・京商製ミニッツ用ボディ。
JSCC・・・・トヨタスプリンタートレノ(AE86)シリーズ
・トヨタアルテッツァ
・日産スカイライン(R32、R34)シリーズ
・日産GT-R(R35)シリーズ
・日産フェアレディZシリーズ・日産シルビアシリーズ
・スバルインプレッサシリーズ
・ランサーエボリューションシリーズ
・マツダRX-7(FC3S、FD3S)シリーズ
※但し全日本GT選手権仕様、SUPER GT仕様のボディーは使用できません。
(Gr.A使用、ラリー仕様、スーパー耐久仕様、Formula-D仕様は使用可)
(MR-03HMは、HMクラス用ボディ)
(N1は、去年のミニッツカップN1クラス指定ボディでMR-015のみです)
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品はOKです。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用標準モーター。
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
RMクラス
・シャシー・・・・MR-02RM、MR-02HM、MR-015RM、MA-010
・ボディ・・・・・・京商製ミニッツ用指定車種。
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品はOKです。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用。
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ハイマウントクラス
・シャシー・・・・MR-015HM
・ボディ・・・・・・京商製ミニッツ用指定車種。
ミニクーパーS、VWゴルフGT1、VWゴルフR32、VWニュービートル、
ランチアデルタ、トヨタヴィッツ、ホンダフィット
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品はOKです。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用ノーマルモーター。
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツ全クラスとも、多少の社外パーツは認めます。モーターは、改造禁止です。
予選は、2分周回レース×2回
決勝は、Aメイン・・10分周回レース
Bメイン以下・・・4分周回レースで、上位2名は勝ち上がりとします。
最下位メインが3名以下の場合は、レースは行わず全員勝ち上がりとします。
バッテリーは、予選・決勝とも支給アルカリ電池で行います。
dNANOオープンクラス
・自作、社外パーツOK
・モーター・・・・京商製dNANO用モーター。
・タイヤ・・・・・・京商製dNANO用。
・予選無し、決勝2回行います。
決勝は、全員同時出走の10分周回レースX2です。
dNANOカップクラス
・全て京商製パーツのみです。
・モーター・・・・京商製dNANO用ノーマルモーター&6Tピニオン。
・タイヤ・・・・・・京商製dNANO用。
・予選無し、決勝1回行います。
決勝は、全員同時出走の24分周回レースです。
(参加台数が20台を超えた場合、2組に分けます)
ミニッツ オープンクラス
・シャシー・・・・MR-03、MR-02、MR-015、MA-010
・ボディ・・・・・・京商製ミニッツ用。
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品はOKです。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用。
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツ F-1クラス
・シャシー・・・MF-010
・ボディ・・・・・京商製ミニッツ用。
ミラー等、小さな部品の欠品はOKです。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用。
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツF-1用。
チャレンジクラス
・ミニッツカップ開催クラスに合わせ、カテゴリー設定いたします。
11月は、JSCC&N1。
・シャシー・・・・MR-03N、MR-015、MR-03HM
・ボディ・・・・・・京商製ミニッツ用ボディ。
JSCC・・・・トヨタスプリンタートレノ(AE86)シリーズ
・トヨタアルテッツァ
・日産スカイライン(R32、R34)シリーズ
・日産GT-R(R35)シリーズ
・日産フェアレディZシリーズ・日産シルビアシリーズ
・スバルインプレッサシリーズ
・ランサーエボリューションシリーズ
・マツダRX-7(FC3S、FD3S)シリーズ
※但し全日本GT選手権仕様、SUPER GT仕様のボディーは使用できません。
(Gr.A使用、ラリー仕様、スーパー耐久仕様、Formula-D仕様は使用可)
(MR-03HMは、HMクラス用ボディ)
(N1は、去年のミニッツカップN1クラス指定ボディでMR-015のみです)
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品はOKです。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用標準モーター。
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
RMクラス
・シャシー・・・・MR-02RM、MR-02HM、MR-015RM、MA-010
・ボディ・・・・・・京商製ミニッツ用指定車種。
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品はOKです。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用。
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ハイマウントクラス
・シャシー・・・・MR-015HM
・ボディ・・・・・・京商製ミニッツ用指定車種。
ミニクーパーS、VWゴルフGT1、VWゴルフR32、VWニュービートル、
ランチアデルタ、トヨタヴィッツ、ホンダフィット
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品はOKです。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用ノーマルモーター。
・タイヤ・・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツ全クラスとも、多少の社外パーツは認めます。モーターは、改造禁止です。
予選は、2分周回レース×2回
決勝は、Aメイン・・10分周回レース
Bメイン以下・・・4分周回レースで、上位2名は勝ち上がりとします。
最下位メインが3名以下の場合は、レースは行わず全員勝ち上がりとします。
バッテリーは、予選・決勝とも支給アルカリ電池で行います。
dNANOオープンクラス
・自作、社外パーツOK
・モーター・・・・京商製dNANO用モーター。
・タイヤ・・・・・・京商製dNANO用。
・予選無し、決勝2回行います。
決勝は、全員同時出走の10分周回レースX2です。
dNANOカップクラス
・全て京商製パーツのみです。
・モーター・・・・京商製dNANO用ノーマルモーター&6Tピニオン。
・タイヤ・・・・・・京商製dNANO用。
・予選無し、決勝1回行います。
決勝は、全員同時出走の24分周回レースです。
(参加台数が20台を超えた場合、2組に分けます)
11月の営業日
1日(日曜日)・・・am10:00~19:30
3日(火曜日)・・・am10:00~19:30
8日(日曜日)・・・am10:00~19:30
14日(土曜日)・・・am10:00~24:00
15日(日曜日)・・・am09:00~19:30 こたつファクトリーカップ2009 第4戦
21日(土曜日)・・・am10:00~24:00
22日(日曜日)・・・am10:00~24:00
23日(月曜日)・・・am10:00~19:30
28日(土曜日)・・・オープニングイベント 走行会
29日(日曜日)・・・オープニングイベント レース
7日(土曜日)は、ミニッツカップ福岡大会参戦のため、お休みとさせて頂きます。
15日のレース開催中は、一般走行はできません。
レース終了後普通営業となります。
28,29日は、正規オープンに伴いオープニングイベントを開催いたします。
京商(株)様、(株)イリサワ様協賛で、楽しいイベントを企画しています。
3日(火曜日)・・・am10:00~19:30
8日(日曜日)・・・am10:00~19:30
14日(土曜日)・・・am10:00~24:00
15日(日曜日)・・・am09:00~19:30 こたつファクトリーカップ2009 第4戦
21日(土曜日)・・・am10:00~24:00
22日(日曜日)・・・am10:00~24:00
23日(月曜日)・・・am10:00~19:30
28日(土曜日)・・・オープニングイベント 走行会
29日(日曜日)・・・オープニングイベント レース
7日(土曜日)は、ミニッツカップ福岡大会参戦のため、お休みとさせて頂きます。
15日のレース開催中は、一般走行はできません。
レース終了後普通営業となります。
28,29日は、正規オープンに伴いオープニングイベントを開催いたします。
京商(株)様、(株)イリサワ様協賛で、楽しいイベントを企画しています。
2009年10月27日火曜日
2009年10月20日火曜日
遅れ遅れのMR-03
ずいぶん前のFAXで、アソートセット以外の10月発売予定分が11月に延期と来ました。
こたつファクトリーでは、アソートセットを2セット、シャシーセットを12台予約入れましたが、ホビーショー会場で半分に減らされてしまいました。
そして昨日、またFAXが来ました。
シャシーセットとパーツ類が分納だそうです。
今月の入荷予定は、ミニクーパー、ザナヴィ、ザウバーが各1台。シャシーセットが3台と成ってしまいました。
楽しみに待っていらっしゃる方々に、大変申し訳なく思います。
(私の責任ではないですが・・・・・)
キャンペーンや、噂されているミニッツミーティング、大丈夫なのでしょうか?
心配です。
こたつファクトリーでは、アソートセットを2セット、シャシーセットを12台予約入れましたが、ホビーショー会場で半分に減らされてしまいました。
そして昨日、またFAXが来ました。
シャシーセットとパーツ類が分納だそうです。
今月の入荷予定は、ミニクーパー、ザナヴィ、ザウバーが各1台。シャシーセットが3台と成ってしまいました。
楽しみに待っていらっしゃる方々に、大変申し訳なく思います。
(私の責任ではないですが・・・・・)
キャンペーンや、噂されているミニッツミーティング、大丈夫なのでしょうか?
心配です。
2009年10月15日木曜日
2009年10月14日水曜日
2009年10月11日日曜日
2009年10月10日土曜日
2009年10月7日水曜日
2009年10月5日月曜日
こたつファクトリーカップ2009 ポイントランキング
第2戦までのポイントランキングをUPしました。
今年は、5戦しか開催できないので、出来るだけ接戦と成る様にポイントをつけてみました。
まだまだチャンピオンは狙えますよ。
http://yaplog.jp/kotatsufactory/
今年は、5戦しか開催できないので、出来るだけ接戦と成る様にポイントをつけてみました。
まだまだチャンピオンは狙えますよ。
http://yaplog.jp/kotatsufactory/
2009年10月4日日曜日
登録:
投稿 (Atom)