こたつファクトリーカップ2010第3戦&MINI-Z地元CUP2010伊勢崎戸谷塚CUP第1戦のエントリーを開始いたしました。
開催日:6月13日am09:00オープン
受付 :am09:00~09:30
開催クラスは、Mini-Z Racer オープンクラス、HMクラス、AWDクラス、JSCCクラス、F-1クラス、dNANOオープンクラス、dNANO24分耐久クラスです。
JSCCクラス、HMクラス、AWDクラスは、地元CUPとなります。
今回より、事前エントリーとなりましたので、ご注意下さい。
エントリーは、メールにてお願いいたします。
sy3ss4@bma.biglobe.ne.jp
Mini-Z Racer オープンクラス、F-1クラス、dNANOオープンクラス、dNANO24分耐久クラスのレギュレーション
http://kotatsu-factory.blogspot.com/2010/04/blog-post_5452.html
地元CUP(JSCCクラス、HMクラス、AWDクラス)のレギュレーション
http://kotatsu-factory.blogspot.com/2010/05/blog-post_30.html
2010年5月30日日曜日
MINI-Z地元CUP2010伊勢崎戸谷塚CUP
ミニッツ地元CUP2010
伊勢崎戸谷塚CUP
大会規則
1)6月から12月までの、こたつファクトリーカップ2010・JSCCクラス、HMクラス、AWDクラスを、MINI-Z地元CUP2010伊勢崎戸谷塚CUPとして開催いたします。
2)ポイントは、こたつファクトリーカップ2010とMINI-Z地元CUP2010伊勢崎戸谷塚CUPと、別々につけます。
3)11月のこたつファクトリー1周年記念レースを、MINI-Z地元CUP2010伊勢崎戸谷塚CUPとして開催いたします。
4)年間8戦開催のうち、6戦の有効ポイント制とします。
5)グランドファイナル代表権は、1人1クラスです。
6)グランドファイナルがチーム戦ですので、代表選手は「チームこたつファクトリー」として、チームウェア着用(有償)で参戦していただきます。
7)他店で代表権を獲得された人は、年間ポイントの合計が3位以内でも、当店での代表権を辞退していただきます。
8)グランドファイナル代表権は、上位3名ですが、複数クラス該当や辞退等起きた場合、優先順位は上位からとなります。
9)グランドファイナル代表権が懸かっているため、車両レギュレーションが、こたつファクトリーカップより厳しくなります(JSCC・HM・AWDクラスのみ)
10)予選は、2分周回レース×2回
決勝は、Aメイン・・10分周回レース
Bメイン以下・・・4分周回レースで、上位2名は勝ち上がりとします。
最下位メインが3名以下の場合は、レースは行わず全員勝ち上がりとします。
11)バッテリーは、予選・決勝とも支給アルカリ電池で行います。
12)レース後、車検を行います。
13)複数エントリー可能ですが、事前エントリーと致します(大会2日前まで)。
14)ピット数に限りが有りますので、先着45名までとさせていただきます。
15)ミニッツ・ミーティング等重複した場合は、開催日の変更もあります。(最低1ヶ月前には告知いたします)
16)ポイント計算は、こたつファクトリーカップ2010と同じです。
17)8戦皆勤ポイント 8p(最終戦にてつけます)
18)予選TQ 1p
決勝ベストラップ 1p
勝ち上がり 1p
1位 20p 11位 5p
2位 17p 12位 4p
3位 15p 13位 3p
4位 13p 14位 2p
5位 11p 15位 1p
6位 10p 以下 1p
7位 9p
8位 8p
9位 7p
10位 6p
車両規則
JSCCクラス
・シャシー・・・・MR-03N、MR-015
・ボディ・・・・・京商製ミニッツ用ボディ。
・トヨタスプリンタートレノ(AE86)シリーズ
・トヨタアルテッツァ
・日産スカイライン(R32、R34)シリーズ
・日産GT-R(R35)シリーズ
・日産フェアレディZシリーズ
・日産シルビアシリーズ
・ニッサン フェアレディ 240Z-Lシリーズ
・スバルインプレッサシリーズ
・ランサーエボリューションシリーズ
・マツダRX-7(FC3S、FD3S)シリーズ
・ヴェイルサイド S2000シリーズ
※但し全日本GT選手権仕様、SUPER GT仕様のボディーは使用できません。
(Gr.A使用、ラリー仕様、スーパー耐久仕様、Formula-D仕様は使用可)
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用ノーマルモーター
No.MZ9P
・タイヤ・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツカップ 2010年度 公認タイヤに限ります。
AWDクラス
・シャシー・・・・MA-010
・ボディ・・・・・京商製ミニッツ用 日産R32スカイラインGT-R
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用ノーマルモーター
No.MDW009P
・タイヤ・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツカップ 2010年度 公認タイヤに限ります 。
ハイマウントクラス
・シャシー・・・・MR-03、MR-015
・ボディ・・・・・京商製ミニッツ用指定車種。
ミニクーパーS、VWゴルフGT1、VWゴルフR32、VWニュービートル、
ランチアデルタ、トヨタヴィッツ、ホンダフィット、アルファブレラ
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用ノーマルモーター
No.MZ9P
・タイヤ・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツカップ 2010年度 公認タイヤに限ります。
全クラスとも ピニオンギヤ、ホイール、ウェイトのみ社外パーツも認めます。
上記3点以外、京商ミニッツ用を無加工で使用のこと。
モーターの分解・改造は禁止です。
その他、ミニッツカップ2010レギュレーションに準じます。
伊勢崎戸谷塚CUP
大会規則
1)6月から12月までの、こたつファクトリーカップ2010・JSCCクラス、HMクラス、AWDクラスを、MINI-Z地元CUP2010伊勢崎戸谷塚CUPとして開催いたします。
2)ポイントは、こたつファクトリーカップ2010とMINI-Z地元CUP2010伊勢崎戸谷塚CUPと、別々につけます。
3)11月のこたつファクトリー1周年記念レースを、MINI-Z地元CUP2010伊勢崎戸谷塚CUPとして開催いたします。
4)年間8戦開催のうち、6戦の有効ポイント制とします。
5)グランドファイナル代表権は、1人1クラスです。
6)グランドファイナルがチーム戦ですので、代表選手は「チームこたつファクトリー」として、チームウェア着用(有償)で参戦していただきます。
7)他店で代表権を獲得された人は、年間ポイントの合計が3位以内でも、当店での代表権を辞退していただきます。
8)グランドファイナル代表権は、上位3名ですが、複数クラス該当や辞退等起きた場合、優先順位は上位からとなります。
9)グランドファイナル代表権が懸かっているため、車両レギュレーションが、こたつファクトリーカップより厳しくなります(JSCC・HM・AWDクラスのみ)
10)予選は、2分周回レース×2回
決勝は、Aメイン・・10分周回レース
Bメイン以下・・・4分周回レースで、上位2名は勝ち上がりとします。
最下位メインが3名以下の場合は、レースは行わず全員勝ち上がりとします。
11)バッテリーは、予選・決勝とも支給アルカリ電池で行います。
12)レース後、車検を行います。
13)複数エントリー可能ですが、事前エントリーと致します(大会2日前まで)。
14)ピット数に限りが有りますので、先着45名までとさせていただきます。
15)ミニッツ・ミーティング等重複した場合は、開催日の変更もあります。(最低1ヶ月前には告知いたします)
16)ポイント計算は、こたつファクトリーカップ2010と同じです。
17)8戦皆勤ポイント 8p(最終戦にてつけます)
18)予選TQ 1p
決勝ベストラップ 1p
勝ち上がり 1p
1位 20p 11位 5p
2位 17p 12位 4p
3位 15p 13位 3p
4位 13p 14位 2p
5位 11p 15位 1p
6位 10p 以下 1p
7位 9p
8位 8p
9位 7p
10位 6p
車両規則
JSCCクラス
・シャシー・・・・MR-03N、MR-015
・ボディ・・・・・京商製ミニッツ用ボディ。
・トヨタスプリンタートレノ(AE86)シリーズ
・トヨタアルテッツァ
・日産スカイライン(R32、R34)シリーズ
・日産GT-R(R35)シリーズ
・日産フェアレディZシリーズ
・日産シルビアシリーズ
・ニッサン フェアレディ 240Z-Lシリーズ
・スバルインプレッサシリーズ
・ランサーエボリューションシリーズ
・マツダRX-7(FC3S、FD3S)シリーズ
・ヴェイルサイド S2000シリーズ
※但し全日本GT選手権仕様、SUPER GT仕様のボディーは使用できません。
(Gr.A使用、ラリー仕様、スーパー耐久仕様、Formula-D仕様は使用可)
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用ノーマルモーター
No.MZ9P
・タイヤ・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツカップ 2010年度 公認タイヤに限ります。
AWDクラス
・シャシー・・・・MA-010
・ボディ・・・・・京商製ミニッツ用 日産R32スカイラインGT-R
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用ノーマルモーター
No.MDW009P
・タイヤ・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツカップ 2010年度 公認タイヤに限ります 。
ハイマウントクラス
・シャシー・・・・MR-03、MR-015
・ボディ・・・・・京商製ミニッツ用指定車種。
ミニクーパーS、VWゴルフGT1、VWゴルフR32、VWニュービートル、
ランチアデルタ、トヨタヴィッツ、ホンダフィット、アルファブレラ
ミラー・ライトレンズ・ガナード等、小さな部品の欠品は規制対象外とします。
ホワイトボディの未塗装は不可。
・モーター・・・・京商製ミニッツ用ノーマルモーター
No.MZ9P
・タイヤ・・・・・京商製ミニッツ用。(MT・ナスカータイヤは、使用不可)
ミニッツカップ 2010年度 公認タイヤに限ります。
全クラスとも ピニオンギヤ、ホイール、ウェイトのみ社外パーツも認めます。
上記3点以外、京商ミニッツ用を無加工で使用のこと。
モーターの分解・改造は禁止です。
その他、ミニッツカップ2010レギュレーションに準じます。
2010年5月29日土曜日
6月の営業日
5日(土曜日)・・・出張のためお休みです。
6日(日曜日)・・・出張のためお休みです。
11日(金曜日)・・・pm18:00~24:00
12日(土曜日)・・・am10:00~24:00
13日(日曜日)・・・am09:00~19:30 こたつファクトリーカップ2010
MINI-Z地元CUP伊勢崎戸谷塚CUP
18日(金曜日)・・・pm18:00~24:00
19日(土曜日)・・・am10:00~19:30 終了後お別れ会
20日(日曜日)・・・am10:00~19:30 まるぼろ杯
26日(土曜日)・・・am10:00~19:30
27日(日曜日)・・・am10:00~22:00
13日、20日は、レース終了後一般走行となります。
6日(日曜日)・・・出張のためお休みです。
11日(金曜日)・・・pm18:00~24:00
12日(土曜日)・・・am10:00~24:00
13日(日曜日)・・・am09:00~19:30 こたつファクトリーカップ2010
MINI-Z地元CUP伊勢崎戸谷塚CUP
18日(金曜日)・・・pm18:00~24:00
19日(土曜日)・・・am10:00~19:30 終了後お別れ会
20日(日曜日)・・・am10:00~19:30 まるぼろ杯
26日(土曜日)・・・am10:00~19:30
27日(日曜日)・・・am10:00~22:00
13日、20日は、レース終了後一般走行となります。
2010年5月24日月曜日
NEW アルミモーターマウント 他

待望のアルミモーターマウントの発売です。
・RMアルミモーターマウント ¥2,352円(税込み)
・アルミモーターマウント&ロールダンパーMZフォーミュラ用 ¥2,856円(税込み)
・フロントリンケージサスペンション MZフォーミュラ用 ¥840円(税込み)
今回、予約受付j期間が、非常に短いですのでご注意下さい。
ご予約の方は、明日25日(火曜日)までに、店頭またはメールにてお願い致します。
sy3ss4@bma.biglobe.ne.jp
2010年5月20日木曜日
2010年5月18日火曜日
2010年5月15日土曜日
2010年5月12日水曜日
オートスケール情報
2010年5月6日木曜日
2010年5月3日月曜日
5月の営業日
3日(月曜日)・・・pm12:00~24:00
4日(火曜日)・・・am10:00~24:00
5日(水曜日)・・・am10:00~24:00
8日(土曜日)・・・am10:00~24:00
9日(日曜日)・・・am09:00~19:30 こたつファクトリーカップ2010
15日(土曜日)・・・am10:00~24:00
16日(日曜日)・・・am10:00~19:30
22日(土曜日)・・・am10:00~19:30
23日(日曜日)・・・am10:00~22:00
29日(土曜日)・・・am10:00~24:00
30日(日曜日)・・・am10:00~19:30
9日は、レース終了後一般走行となります。
4日(火曜日)・・・am10:00~24:00
5日(水曜日)・・・am10:00~24:00
8日(土曜日)・・・am10:00~24:00
9日(日曜日)・・・am09:00~19:30 こたつファクトリーカップ2010
15日(土曜日)・・・am10:00~24:00
16日(日曜日)・・・am10:00~19:30
22日(土曜日)・・・am10:00~19:30
23日(日曜日)・・・am10:00~22:00
29日(土曜日)・・・am10:00~24:00
30日(日曜日)・・・am10:00~19:30
9日は、レース終了後一般走行となります。
登録:
投稿 (Atom)